SSブログ
人気ブログランキングへ

Part2レトロランサーやソードオフ・ショットガンの使い勝手は? 「Gears of War 3」メディア向けマルチプレイ体験会レポートを掲載 [話題]

gears-of-war-3-20100521040550746.jpg

■チーム・デスマッチ
 FPS/TPSゲーマーにとってはママのオッパイと同じくらい馴染み深いモード。プレイヤーが二つの陣営に分かれて,とにかく多くの敵を血祭りにあげればいいという単純明快なルールで,銃撃戦の醍醐味が味わえる。

■キャプチャー・ザ・リーダー
 味方チームのリーダーを守りつつ,敵チームのリーダーを人質にとるモード。前作に存在した“サブミッション”と近いルールだが,今回の相手は難民ではなく,人間が操作するバリバリの戦闘員だ。お互いがリーダーを人質にとられた場合はポイントが入らないため,攻めるか守るかの戦略的な駆け引きがアツイ。

■キング・オブ・ザ・ヒル
 フィールド上のサークルを奪い合う陣取りゲームモード。前作にも同様のモードが存在したが,ルールが若干変更されており,チームメンバーがサークル内に留まり続ける必要がなくなった。サークルを制圧しにいく役割と,それを援護する役割との連携が重要となるルールである。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part1レトロランサーやソードオフ・ショットガンの使い勝手は? 「Gears of War 3」メディア向けマルチプレイ体験会レポートを掲載 [話題]

gears-of-war-3-20100521040550746.jpg


4月14日(木),東京・品川区にある日本マイクロソフトのオフィスにて,9月22日発売予定のXbox 360用ソフト「Gears of War 3」のメディア向けマルチプレイ体験会が実施された。
 本作は“ローカスト”と呼ばれる地底からの侵略者と人類との戦いを描いた,「Gears of War」シリーズ3部作の完結編だ。壮絶なストーリー展開と,非常に完成度の高いマルチプレイ要素で人気を博している同シリーズだが,今回の体験会では,最新作であるGoW3のマルチプレイ対戦モードを,一足お先にプレイすることができた。お馴染みのチーム・デスマッチを初めとして,キャプチャー・ザ・リーダーやキング・オブ・ザ・ヒルといったモードも,わずかな時間ではあるが体験することができた。本稿では,実際にプレイした印象を交えつつ,マルチプレイモードの魅力を紹介していこう。



ブラッシュアップされたゲームルール
キャラクターや武器の設定も可能に!

 冒頭でもお伝えしたように,今回のバージョンで確認できたマルチプレイ対戦ルールは,チーム・デスマッチ,キャプチャー・ザ・リーダー,キング・オブ・ザ・ヒルの3種類。一部,「Gears of War 2」のときとルールが異なるものもあったが,全体的にルールがブラッシュアップされており,遊びやすさは向上している印象を受けた。





nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part2「Deus Ex: Human Evolution」の最新ムービーが海外メディアで公開。オーグメンテーションによる超人パワーで,敵を美しく血祭りに [話題]

deusex3.jpg

バックストーリーやアイテムなど,驚くほど細かい設定が本作の持ち味だが,その一端がこのムービーでも見られる。それは,「Icarus Landing System」というオーグメンテーションで,かなりの高所から飛び降りても平気で,しかも,着地と共に黄色い光が現れて周囲の敵を押しのけるのだ。
 Eidos Montrealが公開した資料によれば,このデバイスは尾てい骨よりも少し上,脊柱部分に取り付けられており,落下中に起動するセンサー,High-Fall Safeguard Sensorによって着地を判定,直前に電磁波を利用した減速装置を使ってソフトランディングを可能にしているらしい。そんなこと細かく決めなくてもゲームに影響はないはずだが,かなりマニアックな開発者がスタッフにいるのだろう。そう思うと,個人的には頼もしく感じる。


Icarus Landing Systemのほかにも,壁を向こうを透視できるオーグメンテーションや,さまざまな武器を瞬時にモディファイしていく様子が紹介されている。
 状況に応じ,FPSとTPSを切り替えて進める戦闘シーンは,カバーシステムなども取り入れられており,アクションゲームとしての緊迫感も高い。
 また,ハッキングはプレイヤーの基本スキルとして扱われているようで,ハッキングのためのミニゲームが用意されている。ロックピックなど,従来作にあったハッキング用のツールは,プレイヤーをゲームに集中させるために今回は削除されたとのことだ。

 日本での発売時期については未発表だが,欧米では一時,2011年3月という日付が流れたこともあるDeus Ex: Human Evolutionの発売日。ただ,公開されたムービーでは「2011年の早い時期」にリリースとなっており,正確な発売時期はしばらく発表されないかもしれない。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part1「Deus Ex: Human Evolution」の最新ムービーが海外メディアで公開。オーグメンテーションによる超人パワーで,敵を美しく血祭りに [話題]

deusex3.jpg


スクウェア・エニックスのグループ会社である,Eidos Montrealが開発中のアクションゲーム「Deus Ex: Human Evolution」(日本では「デウスエクス」の邦題で,PlayStation 3版とXbox 360版が発売予定)の最新ムービーが海外のメディアで公開された。

 主人公Adam Dentonが,さまざまな武器や,人体改造技術「オーグメンテーション」による超人パワーを使って敵地に侵入し,華麗に相手を血祭りにあげていく様子が収められている。ある程度の編集が加えられているとは思うが,インゲームシーンの一般公開はほぼ初めてのことなので,貴重な映像といえそうだ。

 Deus Ex: Human Evolutionは,Deus Exシリーズとしては3作目になるが,ストーリーは第一作である「Deus Ex」(2000年)の25年前を扱った前日譚となる。
 そのため,従来作で使われていたナノテクノロジーではなく,その前の段階,つまり機械工学によるオーグメンテーションが始まったばかりであり,映像自体もサイバーパンクな世界にルネサンス風アートが溶け込んだ興味深いものになっている。
 Human Evolutionでは,デトロイトや上海などを駆け巡りつつ,第1作の主人公が所属した国際対テロ組織,UNATCOが設立されるまでの様子が描かれるようだ。








nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part9 「Mass Effect 2」の“週末”情報公開第2弾。「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」についての詳細をチェック [話題]

mass-effect-2-logo.jpg


銀河系の構成
広大な銀河系について、簡潔に説明しよう。この銀河は複数の「クラスター」、つまり星団によって構成されている。また、各クラスターは、ひとつ以上の「星系」によって成り立っているぞ。そして、各星系を構成しているのは、惑星および宇宙ステーションなどの施設だ。ノルマンディーなら、クラスターや星系を超えて、銀河系内を自由に航行できる。見事だ。なお、移動には「マス リレイ」と呼ばれる施設を利用することも多いだろう。マス リレイは、質量の制約を受けない宇宙空間の通路を作りだす驚異のテクノロジーで、遠距離への短時間での移動が可能だ。この技術が発見されたからこそ、全銀河系内の移動が可能となったといえる。すばらしい。



星域・星間移動
銀河系を航行するには、コンバットブリッジでギャラクシーマップを広げ、行き先を指示するだけでいい。あとは優秀なクルーが引き受けてくれるだろう。さて、マス リレイを利用する場合を除き、星域を移動するには、ノルマンディーは多くの燃料を消費する。適宜、補給が必要だ。ギャラクシーマップでは、移動の指示を出すだけでなく、惑星や施設の情報やデータを閲覧することもできるぞ。それを参考に、着陸先を決めるといい。探査するのかしないのか、するならどこから回るのか、その一切はシェパード、君にゆだねられている。



惑星の探査
ギャラクシーマップで閲覧できる情報によって、上陸できる惑星かどうかが判明する。上陸が可能な場合、上陸部隊を編成して探査することになるぞ。惑星では、未知の文明や異星人との出会い、そして脅威の手掛かりが待ち受けていることだろう。探査中に戦闘が発生する可能性も十分考えられる。用心しろ。また、上陸が不可能な惑星でも、探査機を使って調査することができるぞ。エレメント ゼロやプラチナといった稀少な資源を探し当てれば、発掘することも可能だ。採取した資源は、武器やノルマンディーなどのアップグレードに利用できるだろう。興味深い。

nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part8「Mass Effect 2」の“週末”情報公開第2弾。「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」についての詳細をチェック [話題]

mass-effect-2-logo.jpg


部隊メンバーの戦闘スタイル
ともに戦う部隊メンバーは、それぞれ違った戦闘スタイルをとります。大まかに分類すると、「武器攻撃」中心、「特殊能力での攻撃」中心、「後方支援」中心の 3 タイプ。我々はそれぞれを「コンバット」、「バイオティック」、「テクノロジー」と呼んでいます。武器と特殊能力の両方を器用に使いこなすといった、2 種類のタイプを融合したスタイルのメンバーも多いですよ。ここで説明したいのは、それぞれ、身につけることのできる武器やアビリティも異なるということです。戦闘スタイルを考慮して、バランスよく部隊メンバーを選べば、それぞれの長所を戦闘に活かせるでしょう。ところで、少佐はどのタイプでしたっけ?



■『銀河の自由探索』 解説: モーディン ソーラス

最新鋭の宇宙船で広大な銀河を駆ける

君はクルーとともに「ノルマンディー SR-2」に乗り込むことになる。ノルマンディーは最新鋭の宇宙船だ。この宇宙船で、いまだ大部分が知られざる領域である銀河を巡り、脅威に立ち向かう手掛かりを追っていくのだ。どこから、どのような順序で探索していくのかは、シェパード、君の自由だ。ノルマンディーのコンバットブリッジにある銀河の地図『ギャラクシーマップ』を広げて、目的地を決めるといい。さあ、出発しよう!





nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part8「Mass Effect 2」の“週末”情報公開第2弾。「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」についての詳細をチェック [話題]

mass-effect-2-logo.jpg



戦闘の基本はTPS
そうです、戦闘はTPS (三人称視点シューティング) でリアルタイムに進行します。周囲のカバーポイントを利用して敵の攻撃から身を守りつつ、装備している武器で敵を狙ってください。照準をズームさせると、命中率が飛躍的に向上しますよ。スゴイもんです! 身につけた「アビリティ」を使うのも非常に有効です。アビリティの使用時は、時間の流れを一時的に止めて、使用対象を指示するスタイルも取れるので、アクションが苦手な場合も心配はいりません。


メンバーへの指示
勝利へのカギは、反射神経だけが握っているわけではありません。同行している部隊メンバーに指示を出せば、より高度な戦略、戦術を用いることもできます。たとえば、強力な敵と対峙したときには、ターゲットを絞り込み、全員で一斉攻撃を加える指示を。また、負傷者がいるときは、回復するまで防御態勢を取るよう指示したりすることも可能です。基本的にメンバーは各自の判断のもとに戦いますが、武器の持ち替えやアビリティの使用を、詳細に指示することもできます。あなたが部隊を指揮してください、少佐。



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part7「Mass Effect 2」の“週末”情報公開第2弾。「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」についての詳細をチェック [話題]

mass-effect-2-logo.jpg



介入システム
少佐は会話中に頭に血がのぼって、思わず相手を殴りそうになったことはありませんか? では、衝動に駆られた相手を制止したことは? そうですか、私もです。今回の任務でも、会話中に何かアクションを起こしたほうがいい、そんな状況が生まれることもあるでしょう。画面に介入マークが表示されたら、まさにそのときです! トリガー操作により、状況に介入することができます。少佐の判断に基づいてアクションを起こしてください。画面の左側にマークが表示された場合はパラゴン寄り、右側はレネゲイド寄りの行動を取ることになります。少佐の行動が、その後の物語を動かしていくはずです。



『敵との戦闘』 解説: ジェイコブ テイラー

部隊を率いて戦うリアルタイムバトル!

少佐、気をつけてください! 敵と遭遇すると、即時、シームレスに戦闘が始まります。戦闘はリアルタイムに進行し、敵の全滅などによって安全が確保されるまで、戦闘態勢が継続されます。一瞬たりとも気が抜けませんよ。武器や特殊能力を使って、少佐お得意のシューティングアクションで敵を狙ってください。そして、ともに戦う部隊メンバーに指示を出してください。彼らは皆、優秀です。少佐の調子が優れないときは、彼らが敵を片づけてしまうこともあるかもしれませんよ。



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part6「Mass Effect 2」の“週末”情報公開第2弾。「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」についての詳細をチェック [話題]

mass-effect-2-logo.jpg



会話リング
説明しましょう。会話は、選択形式で進んでいきます。会話リングに表示された問いかけや受け答えのなかから、少佐、あなたが言葉を選ぶのです。基本的に、右側に表示される選択肢は、会話を切り上げる傾向にあり、左側の選択肢は、会話をより発展させていく傾向にあるようです。言葉の選択によって、さらに突っ込んだ選択肢が増えたり、話している相手との関係に変化が生じたり……その後の物語の展開にさえ、影響を与えることもあるはずです。どうぞ慎重に。


モラルの変動
続けます。会話での選択は、少佐のモラルにも影響を及ぼします。正しい方法で正義を貫く態度のことを、我々は「パラゴン」と呼んでいます。原則として、会話リングの上部に表示される選択肢は、道徳的かつ協力的に話を進めるパラゴンの傾向にあるようです。また、目的のためには手段を選ばないやりかたを「レネゲイド」と呼びます。下部に表示される選択肢は、攻撃的で敵対的な態度を相手に示すレネゲイドの傾向にありますね。モラルがどちらかに傾くと、以降の会話に影響を与える、新しい選択肢が表示されることもあるようです。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part5「Mass Effect 2」の“週末”情報公開第2弾。「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」についての詳細をチェック [話題]

mass-effect-2-logo.jpg



Mordin Solus
モーディン ソーラス
種族: サラリアン
年齢: 50 歳

天才科学者にして、優秀な発明家。道徳よりも科学的法則を重んじているため、その行動は極端に見えるかもしれない。学者とはいえ、若いころにはサラリアン特殊部隊で働いた経歴もあり、戦闘も得意。実戦ではおもに後方支援を担当する。また、観察力に優れるサラリアンは諜報活動を得意とする種族と言われているが、彼も例外ではない。



■『会話の進めかた』 解説: ジェイコブ テイラー

言葉とリアクションの選択が物語を動かす

少佐、今回の任務において、会話はとても重要です。上陸先で話を聞くことで、新たな手掛かりを入手できるかもしれません。また、ノルマンディーのクルーと会話を重ねて信頼関係を築けば、戦力の向上につなげられるでしょう。会話には、言葉の選びかたや態度ひとつで、その後の展開さえ変えてしまう力が秘められています。物事を有利に進めるために、目の前の相手に対してどんな態度で臨むのか……決断するのは少佐、あなたです。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part4「Mass Effect 2」の“週末”情報公開第2弾。「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」についての詳細をチェック [話題]

mass-effect-2-logo.jpg


Miranda Lawson
ミランダ ローソン
種族: 人類
年齢: 35 歳


シェパード少佐を蘇生させたシンジケート「サーベラス」の一員。地球に生まれ、裕福な家庭で育った。父親の方針のもと、完璧を目指して遺伝子操作された女性のため、一般的な人間よりも、精神的にも肉体的にも優れた点が目立つ。ハイレベルな特殊能力と技術力も例外ではない。素早く正確な判断力も、高く評価されている。



Tali'Zorah nar Rayya
タリゾラ ナ ラーヤ
種族: クォリアン
年齢: 24 歳


クォリアンの優秀な技術者。前作『Mass Effect』では、成人の儀式の途中にシェパード少佐と出会い、部隊メンバーとして協力。その後、成人名を獲得し、ゲスの支配宙域を航行するクォリアンの移民船団で極秘任務に就いていたようだ。テクノロジーに精通し、機械生命体をも服従させるシステムハッキングのエキスパートでもある。





nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part3「Mass Effect 2」の“週末”情報公開第2弾。「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」についての詳細をチェック [話題]

mass-effect-2-logo.jpg



■おもな登場人物――銀河に集う多彩なキャラクターたち

君とともに銀河の未来に関わることになる、おもな登場人物を紹介しよう。部隊メンバーとして任務に加わる精鋭戦士や、宇宙船「ノルマンディー SR-2」の頼もしいクルーをはじめ、行く先々でのさまざまな出会いが、君の物語に深みをもたらしてくれることだろう。なかには、前作『Mass Effect』でともに戦った仲間たちもいるはずだ。

Jacob Taylor
ジェイコブ テイラー
種族: 人類
年齢: 28 歳

連合軍海兵隊時代に、ゲスによる惑星襲撃を生き延びた数少ないひとり。その後、人類の自衛力強化を訴える組織「サーベラス」のメンバーとともに、バタリアン族によるバイオテロ事件を阻止。その経験からサーベラスに加わった。多様な武器と特殊能力を使いこなし、数々の戦いをくぐり抜けてきた熟練者だ。







nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part2「Mass Effect 2」の“週末”情報公開第2弾。「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」についての詳細をチェック [話題]

mass-effect-2-logo.jpg


本日公開された情報のなかで注目すべきは,やはり“Mass Effect”の大きな特徴といえる「会話」の部分だろう。
 本作では,主人公のシェパード少佐とそのほかの登場人物との会話中に,問いかけに対して答えを選択するという場面がある。プレイヤーの選択によっては,相手との関係が変化したり,物語の展開に影響を与えたりすることもある。
 今回は,そんな「会話」を進めるにあたっての選択肢の選び方や,会話の行方を左右する「モラル」,会話中に協力的あるいは敵対的なアクションを起こす「介入システム」の仕組みが公開されている。ゲームにより深く没入するため,また効率よく進めるためにも,この部分はキッチリ読み込んでおくべきだろう。



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part1「Mass Effect 2」の“週末”情報公開第2弾。「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」についての詳細をチェック [話題]

mass-effect-2-logo.jpg


マイクロソフトは本日(12月10日),2011年1月13日に発売予定のシューティングRPG「Mass Effect 2」(Xbox 360版)について,発売までの毎週末ごとに行われる情報公開の第2弾として「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」の詳細を,日本語版スクリーンショットと共に公開した。



月3日の公式サイトリニューアルを皮切りに,“発売日まで毎週末に公開”という趣向で行われている「Mass Effect 2」の情報公開。本日は「登場人物」「会話」「戦闘」「航行と探索」の詳細情報が届いている。なお第1回と同様,説明の“語り”を担当するのは,本作に登場するキャラクター達だ。






nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part2「The Elder Scrolls V:Skyrim」は,Bethesda Softworksが独自開発した最新エンジンを搭載。合わせて対応機種も発 [話題]

Elder_Scroll_V_logo.jpg


新作発表に合わせてBethesdaはメディア向けのリリースを配信し,同社のエグゼクティブプロデューサーを務めるTodd Howard氏がその中で,「このタイトルに利用される技術は,何年も前から開発を続けてきたもの」とコメントしている。
 リリースによれば,The Elder Scrolls V: Skyrimの対応機種としては,PCおよびPlayStation 3,そしてXbox 360が予定されている。さらに詳しい情報は,来年(2011年)1月にアメリカで発売されるGame Informer2月号に独占掲載されるとのこと。2011年11月11日の発売までまだ期間があるが,それまでファンの期待はふくらみ続けるだろう。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part1「The Elder Scrolls V: Skyrim」は,Bethesda Softworksが独自開発した最新エンジンを搭載。合わせて対応機種も発表 [話題]

Elder_Scroll_V_logo.jpg


 昨日(12月13日)の記事でお伝えしたように,Bethesda Softworksが発表したシリーズ最新作「The Elder Scrolls V: Skyrim」だが,ゲームエンジンとしてBethesda Softworksが独自開発したものが使用されていることが分かった。これは,同社のコミュニティマネージャーであるNick Breckon氏が,Twitterの書き込みで明らかにしたものだ。

 Bethesda Softworksは,シリーズ前作の「The Elder Scrolls IV: Oblivion」(PC/PlayStation 3/Xbox 360)だけでなく,「Fallout 3」(PC/PlayStation 3/Xbox 360)シリーズなどでも,Emergentのゲームエンジン「Gamebryo」を使用してきたことで知られる。独自開発のゲームエンジンを使用するのは,1996年に発売された「The Elder Scrolls II: Daggerfall」以来のことになりそうだ。
 エンジンの詳細については不明だが,Bethesdaの親会社にあたるZeniMax Mediaが2009年にid Softwareを買収していることから,「id Tech」の可能性も取りざたされている。もっとも,Breckon氏は「All-New」と書いているので,完全に独自のゲームエンジンになるのかもしれない。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part2大ヒットしたバットマンゲームの続編「Batman: Arkham City」のトレイラーが公開。アーカム・シティを牛耳る怪人“ドクター・ストレンジ”の目的とは? [話題]

Batman-Arkham-City-feature.jpg


今回リリースされたムービーで大きくフィーチャーされているのが,バットマンとはジョーカー以上に古くからの因縁を持つ,精神科医の“ドクター・ヒューゴ・ストレンジ”だ。ジョーカーやキャットウーマンよりも早くに,怪人としてコミックシリーズでレギュラー化しており,シャープの右腕としてアーカムシティの運営に携わっている。しかし,ムービーからもうかがえるとおり,本作でドクター・ストレンジ自身は,何か自分の目的のために活動しているようだ。


2009年8月にリリースされたBatman: Arkham Asylumは,発売前の前評判こそさほどではなかったものの,欧米メディアによる評価はすこぶる高く,これまでに400万本を売り上げるメガヒットになっている。その続編である本作は,前作同様のダークな世界観とステルスを多用したゲームプレイを受け継ぎ,さらにマルチプレイヤーモードが存在するという。











nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part1大ヒットしたバットマンゲームの続編「Batman: Arkham City」のトレイラーが公開。アーカム・シティを牛耳る怪人“ドクター・ストレンジ”の目的とは? [話題]

Batman-Arkham-City-feature.jpg


Warner Bros. Interactive EntertainmentとRocksteady Studiosが,前作が大きなヒットとなったバットマンゲームの新作「Batman: Arkham City」(PC / PS3 / Xbox 360)の最新トレイラー2本と,スクリーンショットを公開した。ムービーによる最新リリース予定日は,2011年秋となっている。


今作の舞台となるのは,ゴッサムシティ内部に出現した要塞都市・アーカム・シティ。前作「Batman: Arkham Asylum」(PC / PlayStation 3 / Xbox 360)でフィーチャーされていたアーカム病院は,元々犯罪者達を閉じ込め,更生させる目的で設立された病院だったが,いつしか許容人数を遥かに超え,スラムのようになってしまう。やがては,病院の守衛だったはずの“クインシー・シャープ”が市長となって独立を果たし,各地から続々と怪人が集結してくる事態となってしまった。












nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part3「Homefront」のストーリーを紹介する最新ムービー公開。占領下のアメリカは,まさに目を覆いたくなるような惨状に [話題]

HomeFront-525x393.jpg







何ともショッキングなストーリーから,アメリカでもテレビや一般誌でも取り上げられるなど,かなり話題になっているHomefront。近未来の仮想現実をテーマに取り上げることの多いデベロッパ,Kaos Studiosが力を込めて制作中の一本だが,8月21日に掲載したGamescomレポートでお知らせしたように,PC版は「Unreal Tournament 2004」や「BioShock」のPlayStation 3への移植などを担当したDigital Extremeが担当している。DirectX 11のサポートや,一人称視点でのタンクやヘリの操作など,PC版のみのフィーチャーも少なくないようだ。
 ちなみに,ムービーの最後に「3月11日発売」というような文字が見られるが,これはヨーロッパ地域での発売日。北米では,3月8日のリリースが予定されている。残念ながら,日本での発売日は今のところ発表されていない。



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part2「Homefront」のストーリーを紹介する最新ムービー公開。占領下のアメリカは,まさに目を覆いたくなるような惨状に [話題]

HomeFront-525x393.jpg







ムービーの内容は,経済破綻と通信網の崩壊で,なすすべもなく北朝鮮の侵略を許した,「占領下のアメリカ合衆国」の現在を紹介するもの。戦禍で多くの都市が廃墟となり,人々は連行され,疑わしい人物は即決処刑されるなど,ショッキングな要素が多いので,この手の映像が苦手な人は注意が必要かもしれない。以下,ムービー内のセリフを要約したので,参照してほしい。

■ニュースレポーター
 北朝鮮労働党の第65回建国祝賀イベントは,金正恩氏が公の前に姿を現した初めての行事になりました。この人物に関してはほとんど知られていませんが,いずれ主席である父の座を受け継ぐことになると思われます。アメリカ当局は,同氏が国家のカジ取りを行うことになっても,攻撃的な行動は取らないと予想しています。

■女性のアナウンス
 ただいまより,占領アメリカ合衆国の偉大なるリーダーよりお知らせがあります。

■男性の声
 同志よ。新たなるアメリカの人民よ。過去2年間,あなたたちは多くの犠牲を出した。多くの命を失った。しかし,日が落ちて夜になり,また朝が来るように,太陽は世界を照らすのだ。それは,繁栄と進化の光であり,燃えさかる平和の灯火なのだ。


nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part3スパルタの亡霊,参戦決定。欧米で人気の格闘ゲーム「Mortal Kombat」のPS3版に「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズのクレイトスが登場する [話題]

kratos.jpg





また今回,本作にKollector's EditionとTournament Editionという,二つのスペシャル版が用意されることが,GameStopの製品紹介ページ(PS3KE,TE / Xbox 360KE,TE)の情報から明らかになった。作品名からしてそうだが,Mortal Kombatシリーズには「C」を「K」と書く伝統があるため,「Kollector's」はスペルミスではない。
 両エディションは,PlayStation 3とXbox 360の両方でリリースされる。内容は,それぞれ以下のようになっているとのことだ。

Kollector's Edition(99.99ドル)
・ 本立てとして使用可能な,ScorpionとSub-Zeroのフィギュア
・ アートブック
・ レトロなニンジャ風コスチューム
・ アバター用のインゲームアイテム

Tournament Edition(149.99ドル)
・ Mortal Kombat特製ファイトスティック
・ レトロなニンジャ風コスチューム
・ アバター用のインゲームアイテム
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part2スパルタの亡霊,参戦決定。欧米で人気の格闘ゲーム「Mortal Kombat」のPS3版に「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズのクレイトスが登場する [話題]

kratos.jpg





神をも恐れぬスパルタ人 クレイトスは,ゴッド・オブ・ウォーシリーズの主人公として,日本でもかなり知名度の高いキャラクターだ。最近は,有名作品の人気キャラクターが別の会社のゲームに登場する,“クロスゲーム・キャラクター”と呼ばれる手法が業界でブームになっている。今回のMortal Kombatへのクレイトス参戦もその流れを反映したものと言えるだろう。格闘ゲームである本作とクレイトスとは何とも相性が良さそうな組み合わせだ。



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part1スパルタの亡霊,参戦決定。欧米で人気の格闘ゲーム「Mortal Kombat」のPS3版に「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズのクレイトスが登場する [話題]

kratos.jpg

2011年4月1日に発売される「Mortal Kombat」のPlayStation 3版に,なんとあの「ゴッド・オブ・ウォー」の“クレイトス”が参戦するようだ。現在同作の公式YouTubeチャンネルでは,クレイトスが登場するトレイラーが公開されている。







nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part3迫力満点! 「007/ブラッドストーン」,1ステージ分まるごと撮影したプレイムービーでゲームの雰囲気をつかんでみよう [話題]

bond_007_blood_stone_review.jpg


Bond is Back!

前作「慰めの報酬」ではFPS(ファーストパーソン・シューティング)だったゲームシステムが、本作ではTPS(サードパーソン・シューティング)となったことで、臨場感溢れる映画さながらの世界をジェームズ・ボンドの姿を通して楽しむことができるようになりました。007ならではの多彩なアクションシーンやカーチェイスなどを、1本の映画を楽しむような目線でご体験頂けます。

ボンドの任務は、映画同様、単身で敵地へ潜入するものが多く、本作はそれをステルスアクションとして再現。カバーアクションで敵に見つからないように進み、邪魔な敵を排除し、目的を達成することはもちろん、ダニエル・クレイグ演ずる肉体派ボンドのように、正面から堂々と突入し、すべての敵を倒して目的を達成することもできます。どのようにプレイするかは、ボンドであるプレイヤーに委ねられているのです。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part2迫力満点! 「007/ブラッドストーン」,1ステージ分まるごと撮影したプレイムービーでゲームの雰囲気をつかんでみよう [話題]

bond_007_blood_stone_review.jpg


完全新作ストーリーで描かれる新たな 007

イギリスの情報局秘密情報部、通称MI6(Military Intelligence section 6)に所属するエージェント、ジェームズ・ボンドの活躍を描いた人気映画シリーズ「007」。その「007」を題材としたゲームの最新作となる本作『007/ブラッドストーン』では、「カジノロワイヤル」「慰めの報酬」でボンド役を演じたダニエル・クレイグがゲーム内でも主演を務め、映画「ゴールデンアイ」「トゥモロー・ネバー・ダイ」「ワールド・イズ・ノット・イナフ」の脚本・原案を担当したブルース・フィアスティンがストーリーを執筆。映画では描かれたことのない完全新作となる物語を、映画さながらの演出とアクションでお楽しみ頂けます。

なお、英語ボイスもダニエル・クレイグ自身が演じ、007ファンはもちろんのこと、ダニエル・クレイグファンにもお楽しみ頂ける内容となっています。日本語ボイスにはダニエル・クレイグ(DVD版)の吹き替えでおなじみの小杉十郎太さんを起用しております。




nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part1迫力満点! 「007/ブラッドストーン」,1ステージ分まるごと撮影したプレイムービーでゲームの雰囲気をつかんでみよう [話題]

bond_007_blood_stone_review.jpg

2011年1月13日に発売が予定されている「007/ブラッドストーン」(PlayStation 3/Xbox 360)の公式サイトおよび,YouTubeのスクウェア・エニックス チャンネルにおいて,日本語版のプレイムービーや,最新トレイラーが本日(12月17日)公開された。

プレイムービーには,物語の冒頭となる「アテネ」ステージをひととおり(!)プレイする様子が,約10分間にわたって収められている。
 地中海に浮かぶ客船を舞台に,ダニエル・クレイグ扮するジェームズ・ボンドが,映画さながらのアクションを次々と繰り出す様子が収められており,見ごたえはかなりのものだ。とくに,ムービー中盤のモーターボートによるチェイスシーンでは,迫力満点の演出の数々に注目してほしい。
 なお,本作の日本語吹き替えが確認できるのは,このムービーが初となる。映画「007 慰めの報酬」のDVD版などでダニエル・クレイグのボイスを担当している小杉十郎太さんによる吹き替えも,確認してみよう。



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part3「Crysis 2」の最新ムービーをElectronic Artsが公開。強く,早く,透明に。最新のナノスーツは予想を超えた高性能 [話題]

Crysis-2.jpg



廃車を蹴り飛ばして敵に当てたり,ビルからビルへと跳び移ったりなど,ムービーのセリフにもあるように,ナノスーツをいかに使いこなすのかが重要になるのは間違いないCrysis 2。発売が予定される2011年3月を前に,さまざまなな情報が公開され始めているが,前評判にふさわしいゲームになりそうだ。






nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part2「Crysis 2」の最新ムービーをElectronic Artsが公開。強く,早く,透明に。最新のナノスーツは予想を超えた高性能 [話題]

Crysis-2.jpg


というわけで,いつものようにこのムービーのセリフ部分を訳してみた。

このスーツは,俺を兵士以上の存在にする。侵略に対する,たった1つのチャンスだと……。

このスーツは,俺に力を与えてくれる。素早く動き,透明になることもできる。しかし,もっとも重要なのは,このスーツは俺に戦いのさまざまな手段を与えてくれることだ。

このスーツは俺を無敵にはしてくれないが,最後の希望だ。











nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part1「Crysis 2」の最新ムービーをElectronic Artsが公開。強く,早く,透明に。最新のナノスーツは予想を超えた高性能 [話題]

Crysis-2.jpg



Electronic Artsは,「Be the Weapon」(武器になれ)と題する「Crysis 2」(PC/PlayStation 3/Xbox 360)の最新ムービーを公開した。兵士の全身を包むハイテク戦闘装備の新型,「Nanosuit 2」を紹介するムービーで,このスーツを使って,2023年にニューヨークを侵略したエイリアンに対する反撃を加えるという内容になっている。

 ドイツのデベロッパであるCrytekは,同社が開発したゲームエンジン「CryENGINE 3」を使ってCrysis 2を制作しているが,ハイレベルなグラフィックスを誇るCyrENGINE 3だけに,自由の女神が倒壊し,ビルの破片が散乱したマンハッタンの様子がリアルかつ克明に描かれているのがムービーからも確認できる。Crytekらしい,技術力の高さが感じられるムービーだ。







nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part4コール オブ デューティ ブラックオプス PC FPS CERO Z:18歳以上のみ対象 Treyarch スクウェア・エニックス ミリタリー 現代戦 戦争物 特殊部隊/スニーク 北米 コール オブ デューティ ブラックオプス コール オブ デューティ ブラックオプス ニュース Xbox360 PS3 奥谷海人 [話題]

11644_call-of-duty-black-ops-100527-01.jpg

 マップ5つで1200マイクロソフトポイント(15ドル前後)という価格については,高いと感じる人もいるかも知れない。しかし,去年(2009年)リリースされた「Call of Duty: Modern Warfare 2」(PC/PlayStation 3/Xbox 360)のマップパックDLCは,配信初日に100万本がダウンロードされたという実績を持っている。マルチプレイFPSとしても2010年最大の人気作になっているBlack Opsだけに,このFirst Strikeにもプレイヤーの注目が集まっているようだ。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。