SSブログ
人気ブログランキングへ

Part3Call of Duty: Black Ops」のDLC第1弾「First Strike」が海外サイトで発表。5つのマルチプレイ用マップや,追加武器などを収録 [話題]

11644_call-of-duty-black-ops-100527-01.jpg

 First Strikeは,基本的に5種類のマルチプレイヤー用マップが収められたマップパックで,簡単ながら,それぞれのマップの内容が公表されている。

・ Stadium:アメリカ北東部に位置するアイスホッケー用スタジアム
・ Berlin Wall:「ベルリンの壁」にある,東西ドイツを分けるチェックポイント
・ Discovery:第二次世界大戦以降は利用されていないドイツの北極基地。シングルプレイに登場する北極マップがベース
・ Kowloon:シングルプレイの香港・九龍地区のマップをベースにしたもの。雨の降るスラム地域が中心
・ Ascension:ゾンビモード用マップ



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part2「Call of Duty: Black Ops」のDLC第1弾「First Strike」が海外サイトで発表。5つのマルチプレイ用マップや,追加武器などを収録 [話題]

11644_call-of-duty-black-ops-100527-01.jpg

First Strikeの発表は,Microsoftの広報用ブログ「Major Nelson」のポッドキャストで司会を務める“メイジャー・ネルソン”ことLarry Hryb(ラリー・ハーブ)氏によって行われた。この番組にゲスト出演した,Treyarchのマルチプレイゲームデザイナー,Dan Bunting(ダン・バンティング)氏は,「発売したゲームからさまざまなことを学んだ。First Strikeには新しい武器や,スナイパーの腕が活かせる広いマップなどが用意されている」と語っている。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Part1「Call of Duty: Black Ops」のDLC第1弾「First Strike」が海外サイトで発表。5つのマルチプレイ用マップや,追加武器などを収録 [話題]

11644_call-of-duty-black-ops-100527-01.jpg

11月の発売以来,世界累計で1500万本を超えるセールス記録を打ち立てているモンスターFPS,「Call of Duty: Black Ops」(PC/PlayStation 3/Xbox 360)だが,そのダウンロードコンテンツ(DLC)第1弾となる「First Strike」の配信が海外のサイトで発表された。
 First Strikeの対応機種はXbox 360で,配信開始は2011年2月1日が予定されている。価格は1200マイクロソフトポイント。PCおよびPlayStation 3については,時期未定ながらいずれリリースされる予定だ。なお,現在のところ,日本における配信については発表されていない。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

仲間と共にローマの空を駆けろ。「アサシン クリード ブラザーフッド」part4 [話題]

assassins-creed-brotherhood-collectors-edition2.jpg

良くない部分としては,“前作をやっていることが前提”となるようで,ストーリーがよく分からないという点が挙げられています。またストーリーについては“物語後半の展開が唐突すぎる”と感じた人もいたようです。また,“バグの存在に悩まされた”というレビュアーも幾人か存在します。

 このようにいくつかの問題点は見られるものの,90点以上のスコアをつけているレビュアーも少なくなく,今回本作はGameScore87ポイントで,20位という好位置にチャートインしました。





nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

仲間と共にローマの空を駆けろ。「アサシン クリード ブラザーフッド」part3 [話題]

assassins-creed-brotherhood-collectors-edition2.jpg

本作には,過去作品にはなかった新フィーチャーとして,“仲間に指示を出して,敵を倒させる”という要素が加わっています。「自分は地上にいたままで,仲間に指示を出して,屋根の上の敵を始末する」といったことも可能。場面によっては次から次へと仲間のアサシンを呼び出して,多くの敵を簡単に蹴散らすこともできるとのこと。投稿されたレビューによれば,この要素はゲームプレイに新たな面白さを加えることに成功しているようです。ただし,そのような見せ場はあるものの,仲間と一緒に行動する機会はそれほど多いわけではないようで,一方では“共闘している感じがあまりない”“もっと効果的に使えたのではないか”といった指摘も見られます。


nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

仲間と共にローマの空を駆けろ。「アサシン クリード ブラザーフッド」part2 [話題]

assassins-creed-brotherhood-collectors-edition2.jpg

また戦闘面にも進化が見られるようです。直感的な操作が可能な上,動きのパターンは以前よりも豊富になり,イメージ通りの動きを簡単に繰り出せるようになっているとのこと。また,連続で敵を攻撃できる“コンボ”の仕組みも加わり,プレイをしていて自分のキャラクターが「かっこいい!」と思える出来映えとなっているようです。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

仲間と共にローマの空を駆けろ。「アサシン クリード ブラザーフッド」part1 [話題]

assassins-creed-brotherhood-collectors-edition2.jpg

 「アサシン クリード ブラザーフッド」は,ユービーアイソフトが12月9日にリリースしたタイトル。前作「アサシン クリードII」から引き続き登場する暗殺者エツィオの活躍を描いたアクションゲームです。

 “アサシン クリード”シリーズは屋根の上を軽やかに移動していく“フリーランニング”が楽しめる作品として知られていますが,最新作である本作でも,その気持ちよさは健在なようです。前作や前々作をプレイしている人には,細かいところに修正が加えられているのが分かるとのことで,移動についてはかなり快適なものに仕上がっている様子です。



 



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

PS3/Xbox 360用「Dragon Age: Origins」の拡張パック「Dragon Age: Origins - Awakening」 [話題]

s35867_pc_12.jpg




2011年1月17日に発売予定のPlayStation 3/Xbox 360用RPG「Dragon Age: Origins」。スパイクは,同作の拡張パックとなる「Dragon Age: Origins - Awakening」(PlayStaton 3/Xbox 360)の日本語版を,2011年3月17日に発売することを発表した。
価格は,パッケージ版が3990円(税込),ダウンロード版のPS3版が3500円(税込),Xbox 360版が2400マイクロソフトポイント。

 この拡張パックは,本編のセーブデータを引き継いで楽しめる追加シナリオとなっている。PS3版では,パッケージ版およびダウンロード版をプレイするために,本編が必要となる。
 また,Xbox 360版のパッケージ版では本編がなくてもプレイは可能とのこと。ダウンロード版についてはPS3版同様に本編が必要となる。

 基本的に,拡張パックは本編で育てたキャラクターや仲間でプレイすることが前提とされているので,できることなら本編のセーブデータを引き継いで楽しみたいところだ。発売までの2か月のうちに,本編をクリアしておこう。



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Epic Games,FPS「Bulletstorm」の開発者ビデオダイアリーを公開。第1回は,プロデューサーらがストーリー&キャラクターについて語る [話題]

bulletstorm.jpg


日本でのリリースも決定した期待のFPS「Bulletstorm」(PC / PlayStation 3 / Xbox 360)について,Epic Gamesの開発者達によるビデオダイアリーが公開された。第1回となる今回は,コミック作家出身のリードライター,リック・レメンダー(Rick Remender)氏と,美人(?)プロデューサーとして業界で頭角を現し始めたタニヤ・ジェッセン(Tanya Jessen)氏が,同作のストーリー設定や,キャラクターの性格などについて語るというもので,勢いのあるメーカーらしくノリの良い映像に仕上げられている。



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

「Call of Duty: Black Ops」,ワールドワイドでの売り上げが10億ドルを突破。マルチプレイの累計プレイ時間は6億時間以 [話題]

Call-Of-Duty-Black-Ops.jpg



Activision Blizzardは現地時間の12月21日,ミリタリーFPS「Call of Duty: Black Ops」(PC/PlayStation 3/Xbox 360/Wii/NDS)のワールドワイドでの売り上げが,10億ドル(約840億円)を突破したと発表した。
 同社はこれまで,本作の初日での売り上げが3億6000万ドル,発売から5日間での売り上げが6億5000万ドルを突破し,いずれも新記録になったと発表してきた。販売ペースは落ちているものの,1か月で10億ドルというのは実に驚異的な数字だ。


同社のCEOを務めているBobby Kotick氏はプレスリリースの中で,開発元Treyarchや,そのほかの開発スタジオのスタッフに賛辞を呈しつつ,「あらゆるエンターテイメントの中で,売り上げがこれほど早く10億ドルに達したのは,Call of Dutyと映画『アバター』だけだ」と述べている。

 本作は,マルチプレイ用ゲームとしても高い人気を獲得しており,Activision Blizzardの今回の発表によると,全プレイヤーによるマルチプレイモードの累計プレイ時間は,6億時間を超えているという。
 また,Microsoftによる集計結果として,Call of Duty: Black Opsのプレイヤーが,1日に平均1時間以上本作を遊んでいることが紹介されている。
 Activision PublishingのCEO,Eric Hirshberg氏はプレスリリースの中で,「販売本数そのものより,ゲームの購入者達が,マルチプレイを楽しんでいる時間が非常に長いということにこそ注目すべきだ。Call of Dutyはゲームというより,もはや真のコミュニティなのだ」と指摘している。



ちなみに,アメリカのリサーチ会社VGChartzによれば,12月11日現在,Call of Duty: Black OpsのPS3版とXbox 360版のワールドワイドでの合計販売本数は1400万本を突破しているという。
 日本でも,すでに21万本以上を販売しているとのことで,海外産のタイトルとしては上々の滑り出しといっていいだろう。

 先日お伝えしたように,Call of Duty: Black OpsのDLC第1弾となる「First Strike」の開発がアナウンスされており,今後もさらなる人気を獲得しそうだ。




nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

「Fallout New Vegas」の舞台,モハビ・ウェイストランドは本日も晴天ナリ。10人いれば10通りの遊び方がある本作の序盤を紹介 [話題]

fallout-new-vegas-20100830-133521.jpg


ゼニマックス・アジアから好評発売中の「Fallout New Vegas」(PlayStation 3/Xbox 360。以下,ニューベガス)は,核戦争によって文明が崩壊した未来の世界を舞台にしたRPGだ。2008年に発売され世界的に大ヒットした「Fallout 3」(PC/PlayStation 3/Xbox 360)の続編だが,ナンバリングタイトルではなく,ちょっと外伝的な立ち位置に置かれる作品でもある。とはいえ,世界観こそ一緒だが,システム面でもかなりパワーアップしており,単純なスピンオフとは一味も二味も違う。

 Fallout 3と同様,ニューベガスにも中心になる物語は存在するが,どのタイミングでメインクエストをこなすかはプレイヤーの自由だし,プレイ中の選択によって物語の経過は微妙に変化していく。さらに,キャラクターメイキングの自由度も高く,プレイヤーによってさまざまなキャラクターが作れたりするので,思う存分遊べる。とはいえ,それまで一本道のゲームに慣れた人には,どうやって楽しめばいいか考え込んでしまう人もいることだろう。


筆者は2010年11月5日に掲載されたニューベガスのレビューを担当したが,レビューではどうしてもゲームシステムを中心に書かざるを得なかった。というわけで,今回は実際に序盤のクエストをプレイして,筆者自身が感じたことや遊び方をレポートしたいと思う。
 とはいえ,なにぶん,この手の作品でこういうものを書くと,ストーリーにざっくりと触れることにはなるので,気をつけたいとは思うが,多くのネタバレが含まれてしまうであろう点は,ご容赦いただきたい。また,プレイヤーによっては,このレポートとはかなり違う展開になってしまう人もいるはずだ。プレイヤーによって,無数の遊び方があるのがFalloutシリーズの面白いところなので,本稿をその一例として読んでいただければ幸いだ。なお,レビューと同様,プレイはXbox 360版で行っている。


まずはキャラ作り
設定次第で,さまざまなタイプの主人公が生み出せる

 前回のレビューではヒスパニック系の男性キャラクターを選んだ筆者だが,今回は白人女性でプレイすることにした。性別によって装備できる武器に違いがあるとか,そういったことはないので,男女を気にすることはない。単純に見た目の問題だ。
 キャラクターメイキングで髪型や顔の各パーツを細かくいじって調整したら,まったく意識はしてなかったものの,どういうわけか有名な女性卓球選手っぽくなってしまった。潜在意識の表れだろう。そういえば昔,制作者本人にしか可愛いと言われないミッシェルなんてのもいたなあと,懐かしく思い出す。さーっ!



ゲーム開始の段階で外見を作り込んでしまってもいいが,スタート地点となる街「グッドスプリングス」を離れるときに,再び作り直す機会が訪れるので,悩んだらとりあえずランダム生成で済ませてしまっても構わない。

 キャラクターの外見を作ったら,基礎ステータス「S.P.E.C.I.A.L.」とスキルの調整だ。ステータスとスキルは,レベルアップ時に覚えられる「Perk」にも影響を与える。以前のレビューにも書いたように,得意なSkillはドック・ミッチェルの質問にどう答えたかで決まるが,今回は交渉が得意になる「Barter」,爆発物の扱いに長けた「Explosive」,相手を説得しやすくなる「Speech」が得意ということになった。あとは「Trait」が決まれば,キャラクターメイクは終了する。選択肢が豊富で,ランダムな要素もあることから,プレイヤーそれぞれに個性ある主人公が生まれるのが面白い。また,キャラクターの特性はあとあとまでゲームに影響を与えるが,最初からあまり悩んでいても前に進めない。初めてという人は,えいや! という感じで決めてしまおう。
 最後にドック・ミッチェルからPip-Boy 3000とVault 21の制服を頂戴すれば,最初のクエストは終了。これから本格的に,ゲームが始まっていく。



とりあえず目標がほしいので
街で起きているトラブルに首を突っ込んでみる

 瀕死の状態から復活を果たし,外の世界へ踏み出す我らが主人公。なぜ瀕死なのかは,レビューを見てほしいと軽く宣伝しておいて,このまま旅に出てもいいけど,せっかくなので手近な目標を探そうと思う。そこで,ドック・ミッチェルのアドバイスに従い,サニー・スマイルズに会いに行った。彼女からは銃の扱い方やサバイバル術など,ゲームを遊ぶうえでの基礎を学べる。ここだけの話,実はこれチュートリアルクエストになっているのだ。初めてプレイする人は,ここでプレイの感覚を掴んでおける。
 筆者は2周目なので,改めてこれをやる必要はないのだが,一応話だけは聞くことにした。そして,この最中に事件が起きる。


チュートリアルでは,キャンプファイヤーで「回復パウダー」というアイテムを作るクエストがあるが,その材料の1つ,「ブロックフラワー」を墓地で採取した帰り,左下のレーダーに赤い反応を見つけた。「どうせゲッコー(トカゲのようなザコモンスター)だろ」と思ってV.A.T.S.を起動したら,なんと堅い殻で覆われた強敵,ジャイアントラッドスコルピオンではないか……。なんで,こんなところにいるんだ?
 倒せるものなら倒すが,こちらはゲームを始めたばかりで装備も心もとない。分が悪いので逃げるしかないが,運悪く見つかってしまった。ものすごい勢いで距離を詰められ万事休すかと思ったところ,酒場の前にたむろしていた奇人,イージー・ピートじいさんが私の危険を察知し,加勢してくれた! ここで「2人ならなんとかなるかも」と思ったのが運のつきだ。




イージー・ピートはモンスターの一撃で即死。何やってんだよじいさん! こちらの攻撃もほとんど効かず,あっさり撃沈。まさか,ゲームスタートから30分も経たずに終了するとは……。モハビ・ウェイストランドは,想像以上に過酷です。

 セーブデータをロードし,改めて回復パウダーの材料集めを再開。今回はジャイアントラッドスコルピオンも出現しなかったので,無事にクエスト達成だ。



ここでサニーから,グッドスプリングスの酒場「プロスペクター・サルーン」のオーナー,トルーディに会うよういわれる。さっそく向かってみると,彼は現在,ジョー・コッブなる人物とトラブルを起こしているとのこと。ジョーは「パウダーギャング」と呼ばれる勢力のメンバーだ。ここで,「はあ,そうですか」と無視してもいいのだが,お金になりそうなので力を貸すことにした。



さらに話を聞いてみると,リンゴというトレーダーがパウダーギャングに襲われ,逃げてきたという。というわけで,さっそく情報収集に行く。
 リンゴは相当怒っており,ヤツらを返り討ちにしてやりたいと言う。しかし,相手の数が多いので,1人で戦うのはさすがに無茶。そこで,一緒に戦ってくれる協力者を探すことにした。話してみると,サニーは即座に協力を約束してくれ,さらにほかの住人も説得しては? と提案をしてきた。




グッドスプリングスで名前のあるNPCは,サニーとリンゴのほかにはトルーディ,チェット,イージー・ピート,ドック・ミッチェルの4名がいる。彼らに協力を仰ぐときには説得のための特定のスキルが必要だ。スキルが一定値以上あれば,説得が成功し力を貸してもらえるという寸法だ。
 筆者は前回のプレイで,説得系スキルの重要性を痛感しており,今回はそれを高めに設定しておいたので,比較的簡単に仲間になってもらえた。
 しかしもし,ここでスキルが足りずに説得に失敗しても,あせることはない。街を探索すると,説得時に必要なスキルを一時的に強化してくれるスキルブックが,まさに「使ってください!」といわんばかりに置かれているのを発見できるのだ。こういうところは実によくできているゲームなので,何かに失敗したからといって,すぐにあきらめちゃいけないのだ。



さて,準備が整ったらリンゴに話しかけよう。すると,まるでシナリオがあるみたいにタイミング良くパウダーギャングが徒党を組んで襲ってくる。うむ,戦闘開始だ。



銃弾が飛び交い,ダイナマイトがあちこちで爆発する激しい戦闘となったが,無事一味を撃退することに成功……と思ったらトルーディがこの戦闘で命を落としていた。あらら。とはいえ,この世界では,NPCが死んでしまったせいでクエストがクリアできなくなるようなことは起こらず,この場合,せいぜいアイテムの取引をする相手が一人減ったという程度だ。いや,トルーディには悪いけど,そのくらいに割り切らないと,核戦争後の世界をサバイバルしいくことはできない。明日は我が身だし。とりあえずトルーディの持ってた装備品やアイテムはみんな頂戴して,活用させてもらうことにした。



かくして,グッドスプリングスの住人から信頼を勝ち取り,めでたしめでたしだ。もちろん,パウダーギャングからはバッチリ悪評を得たから,彼らに遭遇したら問答無用で攻撃されるのだろう。まあ,どうせロクでもない連中なので付き合いたくはないけど。



サブクエストもプレイしてみる

 さて,パウダーギャングとのトラブルを解決したあとは,グッドスプリングスの住人に話を聞くことにした。さほど時間もかからず,サニーから校舎に「開かずの金庫」があるという情報を得た。このとき,開錠に必要なヘアピンや,Lockpickのスキルを一時的に上げる「カギ師の友」なるアイテムをサニーからもらえたので,せっかくだから挑戦した。もちろん,話だけ聞いて何もしなくても,ゲームの進行に差し障りはない。
 筆者のキャラクターはLockpickのスキルが低かったので,スキルブックでドーピングをして無事開錠。中身も根こそぎ入手した。校舎以外にもいくつか金庫があるので,これを破るのに挑戦してもよさそうだ。
 ほかにもいろいろある。例えばプロスペクター・サルーン内には壊れたラジオがあり,これを修理すればトルーディからお礼のキャップをもらえたり,街の墓地でスコップを振るい,棺桶に隠されたお宝を奪ったりすることができるのだ。それほど大きくない街だが,いろいろなお遊び要素があり,探索する楽しさをタップリ味わえる。




プレイヤーの行動で状況は常に変化
さまざまな角度から長く楽しめるRPG

 ニューベガスの世界では,能動的にNPCに話しかけることで,さまざまな情報を入手でき,そこからクエストやサブクエストが発生するという仕組みだ。自らの手によって世界を切り開いていくのは楽しいし,どのSkillを伸ばすか,どのPerkを覚えるかなどで,キャラクターの個性が出てくる。
 プレイヤーの行動によって街や各勢力との関係も変化するので,どの相手とどのように付き合うかを考えるのも楽しい。プレイヤーそれぞれに異なる世界が広がっていくという,本作ならではの楽しみが味わえる。

 時間帯によってNPCの行動は異なるし,街でチンピラを撃退すれば,その死体はしばらく転がったまま。ゲームの中に,生きた世界があるのだ。メインのクエストを追ってストーリーを進めるもよし,いろいろな人から得られる情報をもとに,アイテム探しをしてもよし。「あれをしろ,これをしろ」と指示されるRPGではなく,自分のタイミングで好きなように遊べるのが,本作の最大の魅力だろう。
 今回は,ゲームのほんの序盤を紹介しただけだが,ピンと来た人は,ぜひ生き残りをかけてモハビ・ウェイストランドをほっつき歩こう。















nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

ードマスターズ,「OPERATION FLASHPOINT: RED RIVER」の公式サイトで,意外に熱くなれるFlashゲーム「ソート伍長のスナイピングレクチャー」を公開 [話題]

operationflashpoint2-e1280655659790.jpg



 コードマスターズは本日(2011年6月3日),発売を予定しているミリタリーFPS「OPERATION FLASHPOINT: RED RIVER」(PlayStation 3/Xbox 360)の公式サイトを更新し,Flashゲーム,「ソート伍長のスナイピングレクチャー」を公開した。



これは,ゲームに登場するホセ・ソート伍長が狙撃を教えてくれるという設定。ゲームのルールは「スコープを覗いて撃つ」というごく簡単なものだが,スコープがふらふらするし,標的は敵ばかりでなく,味方も混じっているし,一度に2つ以上のターゲットが現れたりするしで,割とムキになってしまう。いい成績を収めると「LEADERSBOARD」ページに名前が載り,さらにブログパーツなどもプレゼントされるので,狙撃手希望の兵士諸君はぜひ挑戦してみよう。

 さらに,女性サバイバルゲームチーム「ウピウピ隊」の連載企画「おー・えふ・ぴー日和」も更新されている。日本語版OPERATION FLASHPOINT: RED RIVERの発売は,2011年7月28日が予定されており,コードマスターズは,発売日まで定期的に情報を発信していく予定だ。



PlayStation3版およびXbox 360版
『OPERATION FLASHPOINT: RED RIVER』
特設サイトにてFlashゲームを公開!!
発売前にスナイパーとしての腕を磨こう!

コードマスターズ株式会社(東京都目黒区、代表取締役社長 三宅一壽 本社:英国)は、7月28日発売のPlayStation3版およびXbox 360版『OPERATION FLASHPOINT: RED RIVER』の特設サイトにて、本作をイメージしたFlashゲームを公開しました。


本日公開の『OPERATION FLASHPOINT: RED RIVER』をイメージしたFlashゲーム、「ソート伍長のスナイピングレクチャー」は、本作に登場する偵察兵、ソート伍長からのアドバイスを受けながら、スナイパーとしての心構えや技術を楽しく学べるゲームです。同ゲームで獲得したスコアは、ランキングページで確認することができ、さらにブログパーツとしても配信いたします。
このほか、同サイトでは、女子サバゲーチーム“ウピウピ隊”の連載企画、「おー・えふ・ぴー日和」が更新されました。本作の発売日に向けて、公式サイトおよび特設サイトでは、本作の楽しさを詰め込んだコンテンツを続々と公開しています。



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

ユービーアイソフト,「アサシン クリード リベレーション」「コール オブ ファレス ザ・カルテル」「ロックスミス」3作品の日本発売を発表 [話題]

002.jpg


ユービーアイソフト,「アサシン クリード リベレーション」「コール オブ ファレス ザ・カルテル」「ロックスミス」3作品の日本発売を発表


ユービーアイソフトは本日(2011年6月3日),「アサシン クリード リベレーション」「コール オブ ファレス ザ・カルテル」「ロックスミス」の3タイトルを日本で発売すると発表した。



 アサシン クリード リベレーションは,マスターアサシン「エツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェ」が主人公の人気スニークアクションシリーズ最新作。対応プラットフォームはPlayStation 3とXbox 360で,今冬発売の予定だ。
 今作では,主人公エツィオ最後の物語が展開する。家族の仇を討ち,チェーザレ・ボルジアを滅ぼしてローマ復興を成し遂げたエツィオは,イタリアからトルコ帝国のコンスタンティノープルへと,自身が何者であるかを探る旅を続ける。果たしてどのような結末を迎えるのか,シリーズファンならプレイしないわけにはいかないだろう。



製品情報

アサシン クリード リベレーション
発売日:2011年冬発売予定
価格:未定
プラットフォーム:PLAYSTATION 3、Xbox360
オンラインマルチプレイ:あり







003.jpg


004.jpg


006.jpg


007.jpg



コール オブ ファレス ザ・カルテルは,西部開拓時代が舞台のウェスタンFPS「コール オブ ファレス」シリーズ最新作だ。対応プラットフォームは,PlayStation 3とXbox 360で,2011年内の発売が予定されている。


これまでのシリーズでは,西部開拓時代が舞台だったのだが,今作では現代のロサンゼルスやアリゾナ,ニューメキシコ,ファレスが舞台となる。プレイヤーはロサンゼルス警察殺人課の刑事“ベン・マッコール”,FBI捜査官“キム・エバンス”,麻薬取締局DEAのエージェント“エディ・ゲーラ”の3人を操作し,巨大な麻薬カルテルの殲滅に立ち向かう。オンラインCo-opにも対応する。


製品情報

コール オブ ファレス ザ・カルテル
発売日:2011年発売予定
価格:未定
プラットフォーム:PLAYSTATION 3、Xbox360
オンラインマルチプレイ:あり



009.jpg


 ロックスミスは,本物のギターを使って遊べるリズムゲームだ。対応プラットフォームはPlayStation 3。
 PS3本体にギターを繋ぐことで,画面上にギターのフィンガーボードが表示され,上から流れてくる“ノート”に合わせてフレットを押さえながら弦を弾くという,まさに本物のギターを弾いて遊べるのが特徴となっている。Nirvanaや,The Rolling Stones,David Bowie,The Animals,The Black Keysなど,新旧さまざまなジャンルのアーティストの曲が多数収録されるとのこと。なお,発売時期は現在のところ未定となっている。
 おもちゃのようなギターコントローラではなく,本物のギターを使って遊べるということで,本作に興味を持った人は続報に期待しよう。


製品情報

ロックスミス
発売日:未定
価格:未定
プラットフォーム:PLAYSTATION 3
オンラインマルチプレイ:あり






nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

「Brutal Legend」のDouble Fine Productionsが手がける新作「Stacking」。主人公はなんとマトリョーシカ人形 [話題]

001.jpg


「Psychonauts」や「Brutal Legend」で知られるDouble Fine Productionsの最新プロジェクト「Stacking」(PS3 / Xbox360)の,新たなスクリーンショットがリリースされた。

本作は,ロシアの工芸品であるマトリョーシカ人形(入れ子構造になっている“次々に重ねられる人形”=“Stacking Doll”)達が活躍する,パズル要素の強いアドベンチャーゲームだ。ダウンロード専用のタイトルであり,発売時期は2011年第2四半期を予定。プラットフォームはPlayStation 3およびXbox 360となっている。

物語の舞台は,蒸気機関の発達した工業化時代。煙突掃除を生業とする貧しい家庭に生まれた主人公チャーリー(Charlie Blackmore)は,とても小さなタイプのマトリョーシカ人形だ。彼は,悪い資産家のせいでバラバラに離散してしまった自分の家族を探し出すため,さまざまな難関に立ち向かっていくことになる。
 チャーリーは,ほかのマトリョーシカ人形の中に“入ってしまう”ことで,彼らの持つ能力を利用できるようになる。そして,それらのスキルを利用することで,パズルを解き,ステージをクリアしていくのだ。
 なお,本作のキャラクター達は台詞をしゃべるが,声は吹き込まれておらず,プレイ画面は昔のサイレント映画を意識した独特のものになっているとのことだ。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

UbisoftがE3の出展タイトルを明らかに、カンファレンスのストリーム配信も予定 [話題]

thumb-18061.jpg


Ubisoftは来るE3 2011への出展タイトルを明らかにしました。Assassin's CreedR RevelationsやCall of Juarez: The Cartel、Driver: San Franciscoなどの注目タイトルが目白押しです。以下出展タイトルリストです。
■ HDタイトル

 * Assassin's Creed Revelations
 
 * Call of Juarez: The Cartel
 
 * Driver: San Francisco
 
 * Rayman Origins
 
 * Tom Clancy's Ghost Recon Future Soldier

■ オンラインタイトル

 * From Dust
 
 * Tom Clancy's Ghost Recon Online
 
 * TrackMania2 Canyon

■ カジュアルタイトル

 * The Adventures of Tintin
 
 * MotionSports Adrenaline
 
 * Rocksmith
 
 * Raving Rabbids
 
 * Just Dance
 
 * Your Shape

 * XXX

nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Kinectに対応? 『Ghost Recon: Future Soldier』Xbox 360版ボックスアートが公開 [話題]

1105263847.jpg

Ubisoftのゴーストリコンシリーズ最新作Ghost Recon: Future Soldierのボックスアートが、北米のXbox 360公式サイトに掲載されました。画像はあまり大きいサイズでは無いものの、上部には“Kinectセンサーでより楽しく(Better with Kinect sensor)”の文字とKinectのロゴが挿入されており、昨年4月の噂通り本作がKinectに対応することが予想されます。

ゲーム本編でどの様にKinectが動作するかは明らかにされていませんが、今年のE3でそれらに関する情報が出ることに期待しておきましょう。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

『StarCraft II: Heart of the Swarm』の未公開CGトレイラーがリーク [話題]

thumb-18092.jpg




Zerg種族やSarah Kerriganを中心としたキャンペーンが用意されるStarCraft IIの第1弾拡張パックHeart of the Swarm。5月31日にGameTrailersで封切られる予定だった今作のトレイラー映像が、早期にリークしてしまったようです。映像はたった40秒程度の内容で、ゲームプレイ画面は含まれないものの、Jim RaynorやNovaといったお馴染みのキャラクター達が登場するドラマティックなCGカットシーンを垣間見ることができます。

StarCraft II: Heart of the Swarmは2012年のリリースが予想されています。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

『Brink』の無料DLC“Agents of Change”の詳細が明らかに [話題]

1105313881.jpg




PSNの再開に伴いようやくPS3版でもオンライン対戦が可能となったBrinkですが、開発元Splash Damageの公式ブログにて、先日無料での提供が決まった第1弾追加ダウンロードコンテンツの詳細が発表されました。

Agents of Changeと名付けられた本DLCの内容は以下の通り。

■レベルキャップが24に引き上げ

■新たなマップ

 * Founders' Tower -- 島の象徴的な塔を舞台に目のくらむような高さでバトルが展開。
 * Labs -- アークの初代研究開発施設で水没した先端技術設備。これまで内戦の被害を受けていない。

■新たなアビリティ

 * UAV -- このステルス的で致死的なデバイスは、近くにいる敵プレイヤーを自動的にレーダーに表示する。直接操作して油断した敵の近くで爆発させることができる。

 * Napalm Grenade -- 一定範囲を火の海にするSoldier用の新たなグレネード。

 * Pyro Mine -- 大規模なナパーム爆発を引き起こすEngineer用の地雷。

 * Field Regen Unit -- Medicは近くにいる味方のHealth回復を上昇させられる。

 * Tactical Scanner -- 敵プレイヤーのアクティブなBuffを見ることができるアビリティ。

■新たな武器アタッチメント

 * Bayonets -- 近接攻撃に追加ダメージを発生させる銃剣。

 * Weapon Shields -- カバーの役目を果たしたりヘッドショット被弾時のボーナスダメージを軽減できる暴動鎮圧用シールド。

■新たなキャラクターアウトフィット

 * The Sad Punk -- スチームパンク風の衣装。

 * The Limey -- ヨーロッパ警察風の衣装。

Agents of Changeは6月中に配信予定とのこと。また、公式サイトbrinkthegame.com内にXbox 360とPS3プレイヤー向けのスタティスティクスページが本日中にもオープンするそうです(PCプレイヤー向けは近日オープン)。



nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

噂: Xbox 360がフル3D立体視に対応、E3で発表の可能性 [話題]

image002.jpg

UKサイトEurogamerが伝える新たな噂によれば、Xbox 360が完全な3D立体視をサポートするそうです。

Microsoftの開発事情に詳しいソースが同サイトに漏らした情報によると、PlayStation 3のものと全く同じだというXbox 360の3D立体視は、フルHDMI 1.4、解像度1280x1470に対応し、片方の目に対してそれぞれ720pフレームバッファの設定を持つのだとか(既存のXbox 360の3Dは両目に対して720pフレームバッファ)。

情報提供者は開催が迫るE3のMicrosoftメディアブリーフィングでの正式発表を示唆。尚、MicrosoftのAaron Greenberg氏は昨年1月の段階で3D技術の導入に対して懐疑的なコメントを残していました。


nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

シムズ3拡張『The Sims 3: Pets』が家庭用ゲーム機でも発売決定 [話題]

thumb-18232.jpg



EAがシムズ3の5つめののエキスパンション・パックとなる、The Sims 3: Petsを2011年年秋に発売すると発表しています。今回注目なのが、これまでの4つの拡張版とは異なり、家庭用ゲーム機でも発売されるということ。PCでは拡張版として、Xbox 360、PlayStation3、ニンテンドー3DSでは完全なスタンドアローン作品としてリリースされます。

タイトル通りペットをフィーチャーした本作では、ムードレットやチャレンジなど、ペットがシムたちと同様の扱いとなります。100種類以上の猫&犬からクリエイション、家族の一員として生活していきます(動画では馬も登場しており、おそらくこちらも同様?)。まだ未確定ですが、ペットをシェアしたり、子どもを産んだりといったこともできたり、また例えば“警察犬”のように職につくこともできるのでは、と言われています。

Xbox 360版ではKinect対応が明らかになっており、ボイスコマンドを使ってペットやシムを動かすことが可能。3DS版では内蔵の万歩計とリンクし、歩数の分だけカルマポイントを貯めることが出来たり、すれちがい通信で近くの3DSユーザーとペットの交換ができます。

Sims 3はXbox 360/PS3で昨年秋に、3DSで今年の3月に発売されており、今回のSims 3: Petsは2作目となります。2011年秋に発売予定です。


ペット シムズ3 Pets 3DS Xbox 360 家庭用ゲーム機 Sims The Sims 発売 拡張 エキスパンション shacknews PS3 マンド カルマ 警察犬 万歩計 スタンドアローン ボイスコ クリエイション


nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

レトロゲーリメイク『チョップリフター HD』のウォークスルームービーが公開 [話題]

thumb-18230.jpg



デベロッパーInXile Entertainmentが手掛ける名作レトロシューティング チョップリフターのHDリメイク チョップリフター HD(ChopLifter HD)ですが、E3 2011向けのウォークスルームービーが公開されました。約3分30秒に亘って、HDグラフィックに生まれ変わったチョップリフターのゲームプレイを観ることが出来ます。戦闘の最中、決死の救出を行うというシチュエーションはやっぱり燃えますね。ちなみに公式サイトも公開中です。

チョップリフター HDは、Windows PC/Xbox LIVEアーケード/PlayStation Networkの配信タイトルとして2011年秋リリース予定です。





nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

ヘリからのライディング!一連のプレイを収めた『SSX』最新映像 [話題]

SSX3_Game_Shot_1c.jpg



先日にもゲームプレイトレイラーが公開されたEAのスノーボードゲームシリーズ最新作SSX。前回の映像では断片的なゲームプレイ映像が収められていましたが、今回公開された最新映像では、ヘリからのライディングから、ゴール地点到達までの一連のゲームプレイを確認できる内容となっています。

シリーズの醍醐味である浮遊感や、スピード感、そしてド派手はトリックは今作でも健在の模様。SSXはPS3/Xbox 360をプラットフォームに、海外で2012年1月に発売予定です
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

新ジャンルMOBA『Awesomenauts』のデビュートレイラーが公開 [話題]

thumb-18229.jpg



横スクロールRTS Swords & Soldiersで好評価を得たRonimo Gamesが、マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(MOBA)という新ジャンルのタイトルとしてXbox LIVEアーケード/PlayStation Network向けにリリース予定の Awesomenauts、そのE3 2011向けデビュートレイラーが公開されました。カートゥーンアニメチックなキャラクターとバックに流れる主題歌らしき歌が、如何にも「80年代のアニメーション」を彷彿させて面白いです




nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Xbox 360が全世界で5,500万台を販売、北米市場で好調を維持 [話題]

image002.jpg

197695.jpg
Microsoftは、E3 2011の開催を目前にして、Xbox 360本体が全世界38カ国において5,500万台を販売したと発表しました。

Major Nelsonの公式ブログで公表されたデータによると、Xbox 360は過去10ヶ月のうち8ヶ月がトップセラーハードになるなど特に北米地域で好調なセールスを維持、今年最初の4ヶ月は前年比29%増を達成しその勢いは更に加速しているとのこと。

また、Xbox LIVEの利用者は世界で3,500万人近くに上り、一人当たりの一ヶ月平均利用時間は60時間近くに及ぶそうです。

今年3月には、モーションセンサーKinectが1,000万台、その専用ソフトが1,000万本のセールスを果たしたことも発表されています。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Red Faction: Armageddon 海外レビュー [話題]

red_faction_armageddon_ps3_box.jpg

Red Faction: Armageddonの海外レビューです。

▼ 1UP A-/A+

Armageddonは、一本道のゲームプレーと構造を実装しながらも、破壊の期待に応えてくれる。私はRed Faction: Guerillaをあまり長く楽しめなかった数少ない人間の一人だが、Armageddonは長く楽しめそうだ。新たなMagnet Gunは使っていて非常に楽しい武器だし、特にエイリアン2匹をぶつけるのが最高だ。建造物の破片を敵に投げ付けていると、あっという間に時間が過ぎてしまう。自分のプレー・スタイルに合った武器や能力のアップグレードを選べるお陰で、キャンペーンがより楽しいものとなっている。Red Faction: Armageddonは私がGuerillaの続編に期待したゲームではないが、楽しい3人称シューターである事に変わりはない。

▼ GameSpot 8.0/10

Red Faction: Armageddonは、シリーズのルーツである直線的な構造に戻り、大きな成功を収めている。パワフルな武器の数々や驚異的なまでに徹底して破壊出来るお陰で、最高に楽しいゲームになっている。キャンペーンとInfestationモードはボリュームたっぷりだし、破壊に飢えている人間にとって、Magnet Gunの追加はこの上ない喜びだろう。ここまでパワフルで爽快感があり、とにかく笑えるゲームプレー・メカニックはこれまでなかったし、それこそがRed Faction: Armageddon最大の魅力なのだ。

▼ MS Xbox World 8.0/10

結論として、Red Faction: Armageddonは楽しめる続編に仕上がっている。前作と比較すると、探索の自由やミッションの種類、そしてGuerrillaの売りの一つだった対戦モードが欠けているが、ポジティブな面は、シングルプレー・キャンペーンとオンライン協力プレーに特化した事により、贅肉が削ぎ落とされた、フランチャイズの売りである破壊に没頭出来る文句無く楽しいゲームになっている。広い心を持って無数のエイリアンを叩き潰すのを楽しみさえすれば、驚くほど充実したゲームになるはずだ。

▼ GameTrailers 7.8/10

Red Faction: Armageddonは、プレーヤーがやるべき事を事細かに提示し、寄り道をする余地は一切ないが、シリーズの顔であるクレージーなダメージ・モデルは、オープン・ワールドの前作と同じくらい上手く機能している。破壊要素は強力だが、我々を吹っ飛ばすほどではない。

▼ Game Informer 7.25/10

Armageddonは独創性に欠けたシューターで、あらゆる戦闘シナリオより、主人公の部族タトゥーの方がはるかにクリエイティブだ。印象的なRed faction体験を求めるなら、Guerrillaをもう一度プレーする方が良い。

▼ IGN 7.0/10

物語は印象に残らないし、キャンペーンはペース配分に問題を抱えているが、Red Faction: Armageddonは童心に返って破壊を楽しめるゲームだ。周辺環境を破壊して修復していくゲームプレーは飽きが来ないし、壊すオブジェクトには事欠かない。協力してサバイバルをする楽しいモードなどもあり、欠点はあるものの試す価値のあるゲームとなっている。

▼ GamePro 3.5/5.0

Armageddonは悪いゲームではなく、ただ平凡なだけ。一から作り直したゲームのように感じられるが、誤って前作の良い部分を全て捨ててしまった。

▼ Giant Bomb 3.0/5.0

優れた出来ならば一本道の3人称シューターでも問題ないが、Red Faction: Armageddonは極めて平凡な出来だ。メカニック自体は良く出来ているが、そのデザインは独創性に欠け、突出した部分が何一つない。ユニークな要素も幾つかあるが、それも過去作を下回っている。Guerrillaがあれほど目覚しいインパクトを残した後だというのに、その最新作がここまで平凡な仕上がりなのは非常に残念だ。







nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Call of Duty: Elite プレビュー [話題]

583.jpg

複数のCall of Dutyタイトルに対応したコミュニティ・サービス、Call of Duty: Eliteが正式に発表され、IGNがプレビュー記事を掲載しています。

「ノー」。これが、ActivisionはCall of DutyでWorld of Warcraftに似た課金制を始めるのか?という問いに対する答えだ。今後もしばらくは、60ドルを支払ってCall of Duty最新作を買えば、それ以上は一銭も払わずに好きなだけオンラインを楽しむ事が出来る。

Activisionが課金するのは、Call of Dutyプレーヤー同士を繋ぎ、ゲームをより楽しむ事が出来るサービスだ。この秋、ActivisionはCall of Duty: Eliteをスタートさせる。開発を担当するのは、今年初めに設立が発表されたBeachhead。Eliteはゲームではなく、Call of Dutyのマルチプレー体験を豊かにしてくれるサービスだ。

Call of Dutyプレーヤーなら、コミュニティが細分化されている事に気付いているだろう。現時点でのシリーズ最新作はBlack Opsだが、未だにModern Warfare 2をプレーしている人間もいるし、最初のModern WarfareやWorld at Warをプレーし続けている者も存在する。Eliteは、全てのCall of Dutyで使用可能な共通のプロファイルを提供する事で、少なくとも部分的にはそれらのグループを統合する事が目的となっている。

Eliteは、Career(キャリア)、Connect(コネクト)、Compete(競争)、Improve(改善)からなる4つの要素で構成されている。


856.jpgCareer: ここでは、今までにプレーした全てのCall of Dutyマッチを参照する事が出来る。一つ一つのマッチから今までのキャリア全体まで、Eliteに対応するゲーム全ての詳細を隅々まで見る事が可能だ。

Connect: Call of Dutyのソーシャル・ネットワーク。Eliteでは、具体的なマッチメイキングとグループ作成が可能だ。例えば、君がゴジラ・ファンで、他のゴジラ・ファンとCall of Dutyをプレーしたいとする。シンプルに「ゴジラ」で検索し、既にグループが存在すれば自動的にそのグループに参加する事が出来る。まだ存在しない場合は、自分で作る事が可能だ。

誰でもグループを作成する事が可能だ。管理などは必要なく、全て自動で処理されるので、最後のメンバーが抜けると同時に、グループも自動的に解散となる。プレーヤーのEliteカードを見れば、どのグループのメンバーなのか分かる仕組みだ。

プライベート・クランもサポートしている。

Compete: Call of Dutyといえば競争だ。定期的に開催されるActivision公式イベントやスクリーンショット・コンテストへの参加は、Competeタブから可能。勝者には現実とバーチャルの両方で賞品が与えられる。

Improve: 自分の腕を磨けるセクション。全ての武器とマップに関するチュートリアル・ビデオを見る事が可能で、武器の特性や地形を学ぶ事が出来る。キル・ストリークやPerk獲得の秘訣も。

EliteはModern Warfare 3用に開発され、ゲーム発売の11月8日に合わせて正式なサービスが開始される見込みだ。サービス開始時からBlack Opsにも対応。それ以外のCall of Duty作品は随時追加されるが、当面はModern Warfare 3とBlack Opsに尽力するという。PC、Call of Dutyのゲーム内、そして携帯アプリケーションからサービスにアクセスする事が出来る。

Eliteは無料なのか、それとも噂どおり課金制なのか気になるところ。Activisionによると、一部無料のフィーチャーも存在するようだが、Eliteサービスをフルに活用するには、プレミアム・メンバーになる必要があるとの事だ。肝心の価格に関してActivisionは口を閉ざしているが、同様のオンライン・エンターテイメント・サービスよりは安価になると語っている。更に、プレミア・メンバーには今後配信される全てのダウンロード・マップが含まれているという。非メンバーは追加マップに15ドル程度を支払うが、プレミア・メンバーならば無料で追加マップをダウンロードする事が出来る。

Eliteはこの夏にベータが開始される。




nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Call of Duty: Modern Warfare 3 プレビュー [話題]

500x_mw3.jpg


Call of Duty: Modern Warfare 3のプレビュー記事がGameSpotに掲載されています。

知らない人のために説明すると、Call of Dutyシリーズ最新作Modern Warfare 3が今年発売される。2009年の前作の直後からスタートするModern Warfare 3では、米軍Delta Forceと英軍SASが手を組んで、彼らの縄張りを侵略するという過ちを犯したロシアの国粋主義者と対決する。当然、ニューヨークとロンドンでも戦闘が勃発。プレーヤーは、「手元にある銃は何でも使う」という戦略でロシアの侵略と戦う事になる。E3に先駆けて行われたプレス向けイベントにて、Activisionはニューヨークとロンドンのミッションを公開してくれたので、現在の市場において最大となったビデオゲーム・フランチャイズの最新作を詳しく見ていこう。

市場と言えば、ニューヨークのデモにおけるプレーヤー最初の目的は、戦火で荒れ果てたロウワー・マンハッタンを進み、株式取引上まで到達する事。このステージに登場するマンハッタンは完全に破壊されていて、転倒した車が通りを埋め、道路の大部分は陥没し、建物は崩壊寸前だ。いかにもCall of Dutyといった感じで、プレーヤーはあまり探索する機会を与えられる事無く、かっちりとスクリプトで決められた道筋を進んでいく。このステージだけでも、開かれた道路から株式取引所の有名なアメリカ国旗を見下ろす建物を上がり、見慣れた遠景のコンピューター・ポッドが点在する取引所のフロアへと進んでいく。最後には取引所の屋上に到達し、付近の屋上に隠れている敵を一掃し、ヘリコプターに乗り込み、シリーズのファンにはお馴染みのオンレール・シューター・シーンへと移行する。

このデモに関して言えば、ゲームプレーにこれといった新しい要素は見受けられない。主人公の銃にはレッドドットとACOGスコープを手首を捻るだけ切り替える事が出来る新アタッチメントを付けており、至近距離と遠距離の両方に柔軟に対応出来る。他には、スナイパー・ライフルのズームを利用して拡大して正確にグレネードを投げる事が出来る能力のある銃も登場していた。だがそれ以外は、プレデター・ドローンで上空から攻撃するセクションなど、Modern Warfare 2でお馴染みの戦闘が繰り広げられている。

実際、Modern Warfare 2の方向性を考えると、ニューヨークのデモは奇妙なほど大人しい。盛り上げる音楽も最後まで登場せず、部隊間でのやり取りも殆どなく、戦闘を繰り広げる両派閥以外、人影も目にする事はない。これは、開発のInfinity WardとSledgehammerが現実のDelta Forceの戦略に忠実であろうとしたからかもしれないし、崩壊したニューヨークにCrysis 2ほどのインパクトがないからかもしれない。だが、スペクタクルとド迫力で知られるシリーズにしては、このステージにはそのどちらも存在しない事だけは確かだ。

ありがたいことに、その直後に公開されたロンドン・ステージには、Call of Dutyに期待するスペクタクルが含まれていた。このステージは、お馴染みAC-130の赤外線ビジョンを使ってロンドンを上空から見下ろしているところからスタートする。だがすぐに、雨振る工業地区に待機するSAS隊員に視点が移行する。SAS隊員は速やかに荒れ果てた建物を進んでいき、サイレンサー付きサブマシンガンで敵兵を片付けていく。最後には駐車場で銃撃戦となり、建設現場へと移動し、地下トンネルへと続く坂を下っていく。

だが、ここが単なる建設現場でない事がその直後に判明。ロンドン地下鉄のトンネルへと降りていくのだ。列車に乗り込んで逃走を図る敵を追い、SAS部隊は平台型貨車に飛び乗って追跡する。ハイスピードのチェイスが繰り広げられる真っ暗なトンネルの中で、プレーヤーは列車で逃走するロシア兵を銃撃しながら、時折トンネルの向こうからやって来る対向車を避けていくのだ。ホームで列車を待つ一般市民でごった返す駅を通過する事もある。お互い銃を乱射しながら高速で通過する列車を見て、市民たちも驚いた事だろう。いつものラッシュ・アワーとは訳が違う。

事態は悪化の一途を辿り、ロシア兵の乗った列車が横転して横滑りし、柱をなぎ倒して行く。この場面は目を見張る光景で、プレーヤーたちの乗る貨車も制御を失って地面に投げ出されてしまう。そこでゲームのロゴが表示され、デモは終了する。

結局のところ、これは2つのデモの話に過ぎない。ロンドン・ステージはCall of Dutyに期待するスペクタクルに満ちている一方、ニューヨーク・ステージは奇妙なほど平坦な出来で、魅力は感じられなかった。だが、ゲームにはペース配分が不可欠だし、ジェットコースター・アクションを熟知しているCall of Dutyの事だから、このニューヨーク・キャンペーンも、劇的な瞬間を盛り上げるための休止時間なのだろう。ともかく、今回目にしたのはModern Warfare 3のほんの氷山の一角に過ぎず、まだたっぷり残されている。発売は今年の11月8日だ。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Dirt 3 海外レビュー [話題]

1258.jpgDirt 3の海外レビューです。


▼ Giant Bomb 5.0/5.0

Dirtシリーズは、ブレーキなんかいらないというMotorstormやBurnout系と、リアルだから楽しいんだというGran TurismoやForza系の中間という、レース・ジャンルの中に上手くニッチ市場を築き上げた。泥だらけのコースと取っ付き易いが繊細なハンドリングによって、楽しくてやりがいがある完璧なブレンドを生み出しているのだ。最新作となるDirt 3も例外ではなく、ファンが愛する過去作の要素は全てパワーアップし、究極のオフロード・レーシングとなっている。

▼ GameTrailers 9.2/10

Dirt 3はあらゆるレベルのゲーマー向けであり、驚くほどバラエティに富んでいる。美しい風景と爽快なスピード感を備えた強力なパッケージになっており、森の中を激しく疾走したい人間全てにオススメだ。

▼ GameSpot 9.0/10

Dirt 3は、優れた前作をほぼあらゆる面で改善、進化させた作品だ。新たに追加されたマルチプレー・モードやGymkhanaイベントは素晴らしい出来だし、倍以上のルート、豊富な天候と沢山の車種など、レース部分も最高に充実している。リプレーをYouTubeにアップロード出来る機能は、30秒制限と他にセーブする手段がないせいで期待ほどの出来ではないが、これらは傑作における小さな不満点に過ぎないだろう。Dirtシリーズや、それ以前のColin McRae Rallyシリーズの頃からの熱心なファンから、オフロード・レースに挑戦してみたい初心者まで、Dirt 3はプレーすべき作品に仕上がっている。

▼ Strategy Informer 9.0/10

DiRT 3は決して完璧ではないが、Codemastersが優れたレース・ゲームを作るすべを熟知しているという事実を、またしても証明する結果となった。イベントの種類や風景が単調という欠点がキャリア・モードにはあるし、素晴らしい出来のGymkhanaモード以外にはなんら革新性は存在しないが、DiRT 3には革命より進化が必要とされていたのだ。

▼ Video Gamer 9.0/10

DiRT 3には、なかなか欠点が見付からない。見た目もスピード感も素晴らしく、的を射たハンドリングはシミュとアーケードの境目を曖昧にする。Gymkhanaも収録されているし、ハイ・スコアを目指して中毒になる可能性は高い。革新的なレース・ゲームとは言えず、しかるべき部分に改善を加えているだけに留まっているとはいえ、ラリー・レースというジャンルのトップに君臨する作品である事は間違いない。

▼ Joystiq 4.5/5.0

細かな欠点はあるが、Dirt 3は目的を見事に達成した作品だ。それまであまりラリーに興味がなかった人間を、あともう一レースをついプレーしてしまう中毒者に変えてしまうだろう。どうやら、Codemastersのラリーへの愛は伝染するようだ。

▼ GamePro 4.5/5.0

細かな不満点こそあるが、Dirt 3はほぼ完璧な出来で、ここ数年で最も面白い「シミュレーション」レーシング・ゲームとなっている。レース・ファンは勿論、一味違うレース・ゲームを求めている人間も必ずプレーすべきだ。

▼ Cheat Code Central 4.5/5.0

全体的に見て、DiRT 3はレース・ゲームのファンを自認する全てのゲーマーが手にすべき作品だ。ラリー・ファンにとっても、DiRT 3はシリーズが調子を取り戻したであり、誰でも楽しめる手軽さを維持しながら、ハードコアなファンも満足の作品に仕上がっている。

▼ Game Informer 8.75/10

Codemastersは、ハラハラするレーシングと人目を引くグラフィックを備えたこのフランチャイズで名を上げてきた。そのグラフィックも、本作では夜や雪の登場で更に目を見張る出来となっている。過去作の優れた要素だったキャリア部分が削られているとはいえ、ラリー・レーシングを改めて見直してGymkhanaを追加する事で、優れた作品となっている。

▼ IGN 8.5/10

Dirt 3は、多少の欠点こそあれど、極めて優れたゲームだ。驚異的なレース体験であり、決して素通りすべきではない。エージェントは決して最高のツアー・リーダーではないし、ガレージで出来る事も限られているが、手堅いゲームプレー、種類の豊富なコースやイベントのお陰で、とにかく楽しさ満点のゲームに仕上がっている。


nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Fallout: New Vegas - Honest Hearts 海外レビュー [話題]

2164.jpg

Fallout: New Vegasのダウンロード・コンテンツHonest Heartsの海外レビューです。

▼ IGN 7.5/10

800ポイント/10ドルという価格を考えると、次の質問を自問した方が良いだろう。Falloutが好きだが、新たな探索エリアが必要か?レベル・キャップの上限アップが欲しいか?Burned Manについてより詳しく知りたいか?このいずれかの答えがイエスなら、Honest Heartsをダウンロードすると良い。典型的なFalloutだが、それで良いのだ。ストーリーテリングは弱いしクリーチャーもバラエティに欠けているが、それらは細かな不満点だろう。楽しめる出来である。

▼ GameTrailers 7.1/10

Honest Heartsは序盤が最も面白く、Zionが思ったよりも狭かった事が判明する後半に行くにつれ、徐々に面白さが薄れていく。探索や戦闘はあっという間に終わってしまうし、コンパニオンもようやく親しくなり始めたと思ったところで別れがやってくる。とはいえ、僅かながらの新たな敵や武器は多少の気晴らしになるし、隠し要素やビューポイントのコンプリートで時間を潰す事も出来る。Fallout世界が大好きで、レベル・キャップのアップを望んでいるなら、購入すべきだ。それ以外の人間は、Zionのキャンプファイアの秘密は怪談話のままにしておくのが良いだろう。
nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

Lionhead 「PCの海賊版より、Xbox 360の中古市場の方が大きな問題」 [話題]

pirate_flag.jpg

LionheadでFable IIIの戦闘デザインを手掛けたMike West氏が、PCの海賊版よりもXbox 360の中古市場の方が問題が大きいと語っています。


Mike West: 最近は、PCにおける海賊版よりもXboxの中古市場の方が大きな問題だろう。私は長年に渡ってPCゲームを手掛けていて、海賊版は常に付きまとう問題だった。勿論、気に入ったら購入してくれる正直なゲーマーも数多くいる。

海賊版というのは、プラットフォームに関わらず、我々がどんな手で防ごうとしても必ず突破されるものだ。時間もかからない。最長で2日だったかな。誰かが必ず破るし、それに関して出来る事は殆どない。

コンピューター・ゲームには金を支払う価値がない、と考えている人たちがいるというのは気が滅入るよ。彼らがしているのは、将来発売されるゲームの数を減らし、失業者を増やす事だ。とんでもないよ。

実際に「海賊」たちに面と向かってじっくり話でもしない限り、彼らを止める事は出来ないだろう。

nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。